「白黒思考」「0/100」思考の怖さ
2023/06/19
「白黒思考」などと呼ばれる考え方、があります。
それは、結構身近なところでそれは構築されてしまいます。
それは「学校」だったり、「親」ですね。
本当に「親の考え」というのは白黒思考が多いです。
それが以前お話した「洗脳」という子育てですね。
自分が子供の時は「それが正しい」と思っていた、それは普通なんです。
ところが自分が大きくなっていくにつれて、社会とのコミュニティが広がり、「あれ?これってウチだけ?」という疑問があったり、それまで「当たり前」と暮らしてきたことが違っているとビックリしてしまいますね。
その時「これは〇か×か」で決めてしまう場合があります。
「いいか、悪いか」「正しいか間違っているか」
その場合、勝手に判断をしてしまい、ひと様の家のやり方や、友達の価値感というものを「×」「0」にしてしまうと、自分から人がいなくなってしまう、という現象が起きますね。
当然と言えば当然なのですが、その「当然」で「当たり前」の他人を尊重するということが非常に難しくしてしまうのも「白黒思考」の恐ろしいところです。
そしてその思考が強いほど、「考えの押し付け」が産まれるのです。
人に「×」を1度付けてしまうと、今度は自分は「間違い」を許すことができなくなり、結果「自分は完璧でいなければならない」という強迫観念に囚われてしまいます。
それが「メンタル疾患」の原因ともなりうるのです。
こういう方は「自分に厳しい」と聞こえはいいですが、ストイックになりすぎてしまい自分を責めてしまう結果になります。
自分に厳しいかも?とか、「○○はやらなければならない!」など「べき思考」になってしまっている方も、ぜひカウンセリングを受けてみてくださいね!
メンタル疾患になる前の「予防カウンセリング」ができます(*^^*)
----------------------------------------------------------------------
オンラインカウンセリング ヒカリ
電話番号 : 080-4517-7812
ご予約はこちら
オンラインでうつ病のお悩み相談
オンラインで人間関係改善に導く
オンラインで親子関係問題に対応
オンラインで様々な人生相談
オンラインで気軽にお悩み相談
----------------------------------------------------------------------