カウンセリングご希望の方などにお知らせ 2023/08/22 人生を過ごしていると、本当に色んな事柄に遭遇します。そのせいで、または「いつの間にか」「生きづらさ」を感じることがあります。そしてそれが、寝れなくなったり、食欲がなくなったり…好きなことに興…
「発達障害」が発見された方や、その家族の方へ 2023/08/08 最近は「大人」になってから「発達障害」が発見されることが多くみられます。何十年も「普通の人」と過ごしてきたけれど、今の年代になって「違和感」を感じることや、社会に馴染めず会社の人などから「…
「気持ちを汲み取れない大人たち」は、どうやって対応する? 2023/07/25 学校の先生や、仕事場の上司…。どこかに必ずと言っていいほど存在する、「人の気持ちを汲みとれない」人。そして、その割に「自分のどうでもいい自慢話」などは、子供のように「聞いて!」と言わんばかり…
「SNS」や「携帯電話」は「中毒性がある機械」であることの認識 2023/07/20 この時代、ゲームもとても進化しましたね。もちろん携帯電話も…。昔は1つの「画面(テレビ)をみんなで共有する」ものであったため、譲り合いや「自分の思い通りにはならない」という暗黙の了解があった…
ひきこもり??って何? 2023/07/17 よく「ひきこもり」というワードを聞きますね。一般的に「家や自室にずっと引きこもっている」状態、ことを指すと思います。家族の方やパートナーの方は、「引きこもってばっかりで!!」と毎日困惑して…
「人に悩みを話す」のが恥ずかしい? 2023/07/03 県民性や地域性から、「人に悩みを話すのが恥ずかしい」や「みんな悩んでいる」などと勝手に思い込み、一人で悶々と悩んでいませんか?前回も書きましたが、ひとの悩みに「大小を付ける」というのはナン…
カウンセリングって「女性が多いの?」 2023/06/24 女性が多い、というイメージがあるかもしれませんが、実は「男性」も多くいらっしゃいます!!「夫婦関係」の問題だったり、「仕事の悩み」など、やはり男性も実は多く悩まれていることが多いのです。昔…
メンタル疾患になるのは「自分のせい?」 2023/06/22 メンタル疾患になった人は、どうしても「自分のせい」だと思い込んでしまう傾向があります。「自分が弱いから」「自分ができないから」「もっと自分が…」「自分が情けない…」果たしてそうでしょうか??…
「精神薬」をたくさん飲んでも長期間「効いてない」感じがするのはなぜ? 2023/06/02 精神疾患というのは、実は「ずっと同じ症状」が続くとも限らない、のです。なので、その度ごとに、「薬が変わったり、増えたり」するのですが…。これは医師の「センス」が問われるというか…。なんとも表…
中々理解されない「精神疾患」 2023/05/30 カウンセラーをしていても、たぶん「医師」もそうかもしれませんが、「精神疾患」に対して「理解」するというところから難しいのだと思います。言葉だけでも伝えきれない、そして「脳の中」の云々などを…